赤ちゃんとママ

大切な我が子のために知りたい!赤ちゃんモデル事務所の選び方

赤ちゃんモデル事務所ってどんなところ?

赤ちゃんモデルの仕事に興味があるなら、赤ちゃんモデル事務所はどんなところなのか、詳しく知っておきたいですよね。
読者モデルなど、雑誌の企画で募集されている赤ちゃんモデルであれば、事務所に所属していなくても赤ちゃんモデルになるチャンスはあります。
しかし、ドラマやCMなどに出演する赤ちゃんなどの仕事は、企業や代理店が赤ちゃんモデル事務所に依頼する場合が多く、本格的に赤ちゃんモデルとして仕事をするのであれば、事務所に所属した方がいいでしょう。

赤ちゃんモデル事務所とはどんなところなのかと言えば、モデルを募集する側と、モデルを目指す赤ちゃん・両親の仲介をしてくれるところです。
と言っても、赤ちゃんモデル事務所に所属すれば、どんどん仕事がもらえるわけではありません。
基本的には、事務所からオーディションを紹介してもらい、受けることになります。
もちろん、同じ事務所に所属する他の赤ちゃんも一緒にオーディションを受けることになるので、合格できなければ、モデルの仕事にはつながりません。

赤ちゃん事務所にも、事務所スタッフやマネージャーなどがいますが、赤ちゃんなのでオーディションや仕事には保護者が付き添うことになります。
基本的には、事務所から電話やメールでオーディションの詳細が送られ「受ける」「受けない」を判断するのは、保護者になります。
オーディションや仕事の日程調整なども、保護者が行うことになるので、パパやママがマネージャー的な役割をすると考えておきましょう。

また、大手の事務所では、所属する赤ちゃんのためのレッスンや、保護者に向けた芸能界のマナー等を学ぶ教室を行っている事務所もあります。

https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2363b982c98

赤ちゃんモデル事務所の選び方

たくさんある赤ちゃんモデル事務所の中から、我が子に合う事務所を見つける方法を紹介していきます。

無理なく通える

赤ちゃんモデル事務所を選ぶ時には、場所も重要なポイントです。
特にレッスン等で頻繁に事務所に通う場合は、赤ちゃんを連れて通わなければいけないことを考えて選びましょう。
電車を乗り継いで通う場所など、通うのが大変な場所では、パパやママだけでなく赤ちゃんにとっても負担になることもあります。
できるだけ通いやすい場所にある事務所を選びましょう。

所属している赤ちゃんモデルの経歴

赤ちゃんモデルが所属する事務所には、それぞれ得意分野があります。
オムツのパッケージモデルやCMなど、広告系の仕事が多い事務所や、赤ちゃんやママのためのファッション誌モデルに強い事務所、映画・ドラマなどテレビ出演が多い事務所など、すでに所属している赤ちゃんモデルが行っている仕事を確認して、我が子に向いていそうな仕事が多い事務所を選びましょう。

将来のことも視野に入れる

赤ちゃんモデル事務所には、赤ちゃん部門以外にキッズ部門・ジュニア部門など、年齢が上がっても、年齢に合った仕事やオーディションを紹介してもらえる場合もあります。
赤ちゃんの時だけに限らず、芸能活動を続ける可能性があるのならば、赤ちゃん以外の年齢でも所属できる事務所を選んでおくといいでしょう。

ネットの口コミも参考に

赤ちゃんモデルの事務所にも、他の芸能事務所と同じように、高額な費用を請求される悪徳な事務所も無いとは言い切れません。
悪徳ではなくても、登録料や撮影、レッスンにかかる費用が高額な事務所は少なくありません。
費用面は特に、ネットの口コミなども参考にして確認しておきましょう。

赤ちゃんモデル事務所に所属するメリット・デメリット

赤ちゃんモデルになるために、事務所に所属すると、メリットもたくさんありますが、人によってはデメリットに感じてしまうこともあります。
赤ちゃんモデル事務所に所属した時の、メリット・デメリットも知っておきましょう。

赤ちゃんモデル事務所に所属するメリット

・オーディションを受ける機会が増える
・レッスンやプロのアドバイスが受けられる
・保護者同士の情報交換ができる
・芸能界を目指すきっかけになる
・お友達ができる

赤ちゃんモデル事務所には、一般応募できるオーディション以外に、たくさんの情報が集められます。
特にテレビやCMなどの仕事は、ほとんが一般には公開されないオーディションを開催して、モデルを選びます。
事務所に所属しておけば、オーディションを受ける機会は増えるでしょう。

また、レッスンでは赤ちゃんモデルに必要なことをたくさん教えてもらえます。
オーディションに合格できない原因や、克服するべきことなど、プロの目から見たアドバイスを受けることができるのもメリットですよね。
また、赤ちゃんモデルの経験から、芸能界の仕事に興味を持つきっかけになるパターンは多いです。
赤ちゃんにとって楽しい経験となれば、将来芸能界を目指すきっかけとなる可能性もあるでしょう。

赤ちゃんモデル事務所に所属するデメリット

・登録料・レッスン料などの費用がかかる
・保護者も協力しなければならない
・レッスンに通うなど、時間的な負担もある

赤ちゃんモデル事務所に所属するデメリットと言えば「費用と時間」です。
赤ちゃんモデルの仕事も、ギャランティが発生する場合もありますが、レッスン料や登録料など出費の方が多い場合がほとんどです。
赤ちゃんモデルは、仕事の内容によっても金額は違いますが、1日のギャランティは5,000円~10,000円ほどで設定されていることが多いです。
有名メーカーのオムツのCMでは100,000円以上の設定がされていることもありますが、交通費等の費用は自己負担が基本です。
実際にはモデルの仕事で得た収入よりも、レッスン料などにかかった費用の方が多いことは珍しくありません。

赤ちゃんモデル事務所に入る方法

赤ちゃんモデル事務所に入る方法は、オーディションが一番多いでしょう。
赤ちゃんモデルやキッズモデルは、活躍できる時期が限られていることもあり、随時募集を行っている事務所がほとんどです。
事務所にプロフィールと写真を郵送で送る方法もありますが、最近ではホームページから応募できる事務所が多いので比較的気軽に応募することができます。

書類審査に合格すれば、オーディションや面接審査に進み、合格すれば所属が決まるという流れが一般的です。
費用やレッスンの有無、登録後の流れなど、気になることがあれば、所属する前に事務所のスタッフに確認しておきましょう。

赤ちゃん事務所出身の芸能人

芸能界にも赤ちゃんモデルを経験していた人は多く、芸歴と年齢が同じという人もいます。
最後に、赤ちゃんモデルの経験がある芸能人を紹介していきましょう。

鈴木福

思い出作りに乳幼児向けの教育番組に出演しようと、教育番組出演の実績がある「テアトルアカデミー」に所属したのが鈴木福さんデビューのきっかけです。
赤ちゃん部門でのレッスンで一緒だった友達と一緒に、キッズ部門へ進みたいという本人の希望で芸能活動を続けて、その後子役タレントとして大ブレイクしています。

安達祐実

2歳の時に、雑誌で赤ちゃんモデルデビューを果たした安達祐実さん。
その後も子役としてCMなどに出演し、12歳にして連続ドラマ「家なき子」で主演を務めた超人気子役として活躍しました。
今も演技力の高い女優として、ドラマや映画に欠かせない存在です。

山本耕史

0歳の時から乳児モデルとして活躍していた山本耕史さんは、子役としても舞台などで演技の経験を積み、16歳の時に連続ドラマ「ひとつ屋根の下」に出演して、一気に知名度が上がりました。
現在も映画やドラマ、舞台など俳優として大活躍です。

赤ちゃんモデルのギャラはいくら?仕事別に金額を紹介

https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2363b982c98