「メンタルを強くする音楽とは」という記事中のイメージ画像です。路上で女性が白いヘヘッドホンを首にかけて音楽の余韻にひたっています。

メンタルを強くする音楽とは

2020.01.24 / 未分類

オーディションなど大事な場面に際して「緊張のあまり本来の力が発揮できなかった」という経験はありませんか?

「絶対に失敗できない」と意気込めば意気込むほど緊張してしまうのは、ある意味で仕方がないことです。そんな自分を受け入れたうえで、メンタルを強化するべく「自己暗示」をかけるのが得策といえます。

特におすすめしたいのが、音楽。音楽の力は絶大で、悲しい曲を聴けばなんとなくテンションが下がりますし、反対にアップテンポの曲を聴くと元気が出てくるものです。
次にオーディションを受けるときには、音楽を味方につけてみてはどうでしょう。メンタルを強くする音楽を聴いて、「自分ならできる!」と自信に変えてください。

ロック系音楽で鋼のメンタルを

ギターやドラムの音がガンガン鳴り響く、ロック。

ロック系の音楽を聴けば、「やってやるぞ!」「誰にも負けないぞ!」という気持ちが途端にふくれあがることでしょう。

https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2d4239c58d6

THE ORAL CIGARETTES

大規模な音楽フェスに引っ張りだこの、THE ORAL CIGARETTES。

独特なボーカルの歌声は、中毒性抜群。楽曲にもクセがあるので、やみつきになるファンが続出しています。

ロック系を中心にR&Bテイストのものやラップ調など様々な音楽もリリースしているので、制覇してみるのも楽しいですね。

THE ORAL CIGARETTESの音楽で、自分を鼓舞しましょう!

BUMP OF CHICKEN

イントロが流れただけで、「BUMP OF CHICKENっぽい曲だな」と感じるような楽曲が多い彼ら。それは言うなれば、楽曲そのものが彼らのトレードマークということ。

ライブも人気があり、個性的なサウンドにはがっちり心をつかまれます。

BUMP OF CHICKENの中でお気に入りの1曲を見つけ、ここぞというときの応援ソングにしましょう。

Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEは、男性5人、女性1人という珍しい編成のバンドです。

リリースした「インフェルノ」は『火炎ノ消防隊』の主題歌に抜擢され、派手で力強いギターサウンドが注目を浴びました。

女性ドラマーが奏でるビートは、たくましさを感じさせながらも心地よく、ボーカルの歌声と共にすっと心に入ってくるでしょう。

ヴィジュアル系音楽で打たれ強いメンタルに

ヴィジュアル系バンドが奏でる音楽も、メンタルの強化に役立ちます。

力強く芸術的なそのサウンドは、プロモーションビデオと合わせて再生すればさらに効果抜群。視覚と聴覚の両方からアプローチをして、強靭なメンタルを身につけましょう。

ゴールデンボンバー

エアーバンドとして知られるゴールデンボンバーですが、その楽曲は覚えやすく耳馴染みの良いものばかり。

曲名だけで笑えたり、歌詞をなぞるだけで笑えるものもあるので、ゴールデンボンバーの楽曲はあなたを楽天的な方向へ導いてくれるでしょう。

緊張している自分そのものを楽しみ、「まぁどうにかなるさ!」と前向きな一歩を踏み出せるはずです。

LUNA SEA

LUNA SEAは、ヴィジュアル系バンドブームの先駆者として熱狂的なファンを生み出してきました。デビューは1992年ですが、今でも精力的に活動を続けていて、彼らのロック魂は世代を超えて受け継がれています。

彼らの曲を聴くだけで、逆境に負けない強い心が取り戻せることでしょう。

X JAPAN

X JAPANは、ヴィジュアル系バンドの代表格です。

彼らは、ガンガンと歌うロックをはじめ、心に染みるバラードなど幅広い音楽をリリースし続けました。ボーカルの脱退やメンバーの死を乗り越え、今でも世界的な活躍を見せています。

大事なオーディションの前には、X JAPANが奏でるロックで自分自身を鼓舞しましょう。

アイドル系音楽でメンタルあげあげ

メンタルを強くするためには、アイドルの音楽も有効です。

アイドルの曲はアップテンポで元気が出るものが多いので、1曲流すだけでポジティブシンキングになれるでしょう。

欅坂46

欅坂46の音楽は、反骨心を強く押し出したものが多く、「絶対に負けるか」という強いメンタルを身につけることができます。

言葉には「言霊」が宿るといいますが、欅坂46の曲を口ずさめば、大事な場面でも堂々と臨めることでしょう。

AKB48

アイドルブームの先駆けともいえる存在、AKB48。

卒業などでメンバーは変わったものの、リリースする曲はアップテンポで元気が出るものばかり。

アップテンポな曲を聴けば、「大丈夫、きっとできる」とポジティブシンキングになれることでしょう。

ジャニーズグループの代表格である、嵐。

音楽活動はもちろん、バラエティーやドラマでも活躍していて、男女問わずに人気が高いのが特徴です。

振り付けも簡単なものが多いので、楽曲と共に軽くダンスをすれば、鬱々とした気分がリセットされることでしょう。

音楽が心にもたらす影響とは

悲しい音楽を聴けばネガティブな気分になり、楽しい音楽を聴けばなんだか元気が湧いてくる・・・
音楽とは不思議なもので、私たちのメンタルにストレートに影響を及ぼしてきます。

では音楽とメンタルの関係について、具体的に検証していきましょう。

音楽は自分の気持ちを代弁してくれる

誰しも、思うままに生きるのはなかなか難しいことです。

うまくいかない日々の中、本当の自分の感情を押し殺して「まあいいか」と無理やり自分を納得させることもあるのではないでしょうか。

音楽は、人の気持ちを代弁してくれます。

NYXのボーカルRuth Coreyさんは、音楽とメンタルの関係についてこのように語っています。
「自分が今何を感じているのか、自分でもうまく表現できないほどに鈍感になってしまっているとき。音楽を聴くことで、自分自身の感情に気づくきっかけになります」

つまり今の気持ちに共鳴するような音楽を選べば、それだけで気持ちが落ち着くはず。リラックスできたら、アップテンポな曲にシフトしましょう。高揚感を得られるようなものを選べば、いざという場面でもあなたをポジティブな方向へ導いてくれるでしょう。

音楽を聴く時間を習慣づける

私たちが不安に陥るのは、自分で自分を信用しきれていないことが大きな原因といえます。

どれほど念入りに準備をしても、いざ本番を迎えたら「失敗してしまうかも」「やっぱり自分では無理かも」など自分を信じられなくなってしまうのです。

大事なシーンでも強いメンタルを持ち続けるためには、自分の体と心をしっかりと接続する必要があります。
「今日まで頑張ってきたんだから絶対にうまくいく」「自分ならできる!やってやるぞ」と強いメンタルで臨むためには、毎日の積み重ねが重要です。
1日5分でも構わないので、ヒーリングミュージックなど心が落ちつくような曲を聴くことを習慣づけましょう。何も考えず、メロディーそのものを体の奥底まで浸透させれば、自然と自分自身との対話の機会ができあがってきます。
「やるぞ!」と意気込んでいても、心のどこかで「無理かも」と尻込みしたり体が震えてしまったりするのは、自分という存在をいまいち認められていない証拠。
音楽のヒーリング効果を活用して、体と心をリンクさせましょう。

大事な場面の前にお気に入りの1曲を聴く

たとえば、オーディションなどどうしても失敗できない場面のとき。
緊張して頭が真っ白になり、「やっぱりダメかも」と思った瞬間、足が震え、手も震え・・・と、マイナスの連鎖になってしまうことは少なくないでしょう。

決戦の前には、とっておきの1曲を聴いてメンタルを強くしておきましょう。

ロックでもポップスでも構いませんが、できれば応援ソングのようなものが望ましいです。

音楽の力を借りて、ちょっとした自己暗示。「きっとできる!」とポジティブなイメージを持てた瞬間、あなたの人生は開けていくことでしょう。

まとめ

メンタルを強くする音楽には、様々なものがあります。

好みのジャンルから選んで、あなただけの勝負曲をぜひ見つけてみてください。

音楽の持つ力は大きく、曲調がメンタルを左右することは珍しくありません。

つまり逆に、メンタルを強くする音楽を選ぶことが、勝負に勝つ一つの方法といえます。音楽を活用して、望み通りの結果を出しましょう!

https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2d4239c58d6