ねんねの赤ちゃん

オムツCMに応募する方法と注意点 合格率を上げる方法とは

2022.10.14 / 赤ちゃんモデル

オムツのCMに出演する方法

赤ちゃんモデルと言えば、育児雑誌や教育番組への出演など、楽しいお仕事がたくさんあります。
その中でも「可愛い我が子の思い出作りにやってみたい」と、赤ちゃんのパパやママに特に人気が高いのが、オムツモデルです。

オムツモデルには…

・CMモデル
・広告モデル
・WEB広告モデル
・商品パッケージモデル

など、種類もたくさんあります。

テレビで流れるオムツのCMは、思わず「可愛い~!」と表情が緩んでしまうほど、赤ちゃんの魅力が表現されていますよね。

オムツのCMに出演する赤ちゃんは、主にオーディションで選ばれています。
今回はオムツのCMに応募する方法を詳しく解説していきます。

https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2363b982c98

オムツのCMオーディションに応募するまでの流れ

オムツのCMに出演する赤ちゃんを決めるオーディションに、応募する方法から見て行きましょう。

テレビCMで広告を出しているオムツメーカーと言えば…

・パンパース(P&G)
・ムーニー(ユニ・チャーム)
・マミーポコ(ユニ・チャーム)
・メリーズ(花王)
・グーン(エリエール)

などがあります。

しかし、上記の大手メーカーのCMモデルは、一般公募はしていません。
オムツのCMモデルは、主に赤ちゃんモデルが所属する芸能事務所に募集をかけます。

つまり、オムツのCMに出演するためには、芸能事務所に所属しておかなければいけません。

オムツのCMに応募するまでの流れ

・芸能事務所のオーディションに応募する

・審査を受ける

・合格すれば事務所に所属する

・レッスンを受けながらオムツのCMオーディションを待つ

・オーディションがあれば審査を受ける

・合格すればCM出演

このように、オムツのCMに出演するためには、事務所のオーディションとCMのオーディションを受ける必要があります。

オムツモデルオーディション合格率を上げるには?

オムツモデルは、芸能事務所に所属する赤ちゃんモデルの中でも、特に人気の高い仕事です。
倍率は、多い時には4,000~5,000倍にも上ります。

その中で、オーディションに勝ち抜くのは、簡単なことではありませんよね。
赤ちゃんがオムツのCMモデルに起用されるように、オムツモデルのオーディションの合格率を上げる方法を知っておきましょう。

【オムツモデルの合格率を上げる方法】

①オムツのCM出演実績が多い事務所を選ぶ

オムツのCMやパッケージモデルのオーディションを、多く紹介している芸能事務所を選ぶのは、合格率を上げるための重要なポイントです。

倍率の高いオムツのCMモデルのオーディションは、何度も挑戦することで合格率を高めることも大事です。
事務所を選ぶ時には、これまでの出演実績を見て、オムツのCMへの出演が多い事務所を選びましょう。

②思い立ったらすぐに行動する

オムツのCMモデルに応募できるのは、基本的に0歳~3歳くらいまでです。
より多くオーディションに挑戦するためには、早くから行動する方が、チャンスは増えます。

チャンスを逃してしまわないように、思い立ったらすぐに行動することも、CM出演の合格率を上げるポイントと考えておきましょう。

③赤ちゃんの生活リズムを整える

オムツのCMオーディションの審査基準は、商品のイメージに合う赤ちゃんを選ぶ事だけではありません。
スムーズに撮影ができるように、物怖じせずに慣れない環境でも、良い表情が出来るかということも審査しています。

眠たくなったりお腹が空いて、オーディションで赤ちゃんの機嫌が悪くなってしまわないように、普段から赤ちゃんの生活リズムを整えておくことも意識しておきたいですね。

オムツモデルを目指すのにおすすめの事務所

オムツのCMモデルになるには、実績がある芸能事務所を選ぶのが大切ということで、過去に出演実績が高い芸能事務所を紹介します。

テアトルアカデミー

テアトルアカデミーのイメージ画像です。

鈴木福さんや小林星蘭さんが所属する大手芸能事務所「テアトルアカデミー」は、オムツのCMやパッケージモデルの出演実績がナンバーワンです。
これまでにも、パンパースをはじめ有名オムツメーカーの全てで、多数の出演実績があります。0歳から所属することができて、入所後は楽しいレッスンを受けながらオーディションに挑戦できる環境が整っています。
また、赤ちゃん部門のレッスンも充実しており、母子分離やオーディション対策など、パパやママが心配な部分へのサポート体制も整っています。

レッスンは、東京、札幌、仙台、大宮、柏、横浜、名古屋、大阪、岡山、福岡と、全国各地で受けることができるので、地方在住でもチャンスが多いのも嬉しい特徴です。

テアトルアカデミー

キャストネットキッズ

キャストネット・キッズのイメージ画像です。

子役事務所「キャストネットキッズ」は、入会に関するオーディションや選考を行わない、登録制の芸能事務所です。
登録後に、オーディションなどの仕事情報を見ることができるシステムで、全国各地どこからでも応募可能です。

過去には、パンパースやメリーズなど、有名オムツメーカーへの出演実績もあります。

キャストネットキッズ

クレヨン

クレヨンのイメージ画像です。

0歳から所属できる子役事務所です。これまでのオムツのCM出演実績について、詳しい情報は公開されていません。

しかし、2歳以下の赤ちゃんモデルが多数所属していることもあり、オムツメーカーのCM出演チャンスも期待できるかもしれません。

クレヨン

合格率を上げるためにやっておくべきこと

赤ちゃんが3歳になるまでに、オーディションに何度挑戦できるか分かりませんが、せっかく訪れたチャンスを掴むために、日常的にやっておくべきことを確認しておきましょう。

①赤ちゃんの肌ケア

オムツの商品をアピールするポイントの一つに「肌への優しさ」があります。
オムツの素材の良さをアピールするためにも、赤ちゃんの肌が乾燥したり、トラブルが起こらないように、日頃からベビーローションなどで肌のケアをしておきましょう。

オムツのCMの場合、顔や上半身や足など肌を出す部分も多いので、全身のケアが大切です。
夏であれば日焼け対策もしておきたいですね。

②親子のコミュニケーションを楽しむ

オーディションの審査では、審査員は特に赤ちゃんの表情を見ています。
CMは映像なので、笑顔はもちろん、驚いた顔やはしゃいだ時の顔など、様々な表情が魅力的な赤ちゃんが好まれます。

赤ちゃんの表情を豊かにするためには、親子のコミュニケーションが最も効果的です。
親子で手遊びをしたり、絵本を読むなど、コミュニケーションを取る機会を増やし、パパやママの表情をたくさん見ることで、赤ちゃんもたくさんの表情を見せてくれます。

③色々な人や場所と触れ合う

オムツのCM撮影では、スタジオなどの慣れない場所で、パパやママの役を演じる俳優と撮影をするパターンが多いです。
知らない場所や人がいると、表情が固まってしまったり、泣いてしまうとオーディションで落選してしまう可能性も高まります。

いろいろな状況に慣れて、物怖じしないためにも、日頃から赤ちゃんに様々な経験をさせてあげることが大切です。

オムツのCMに応募する時の注意点

オムツのCMに出演するために、最初にやるべきことは、芸能事務所に所属することです。
CMのオーディションを受ける前に、事務所選びについてよく考えることが大切です。

事務所を選ぶポイント

・オムツのCM出演実績が多い
・赤ちゃんを連れて通いやすい場所
・レッスンが充実している
・有名な子役が所属している

事務所に所属したものの「せっかく所属したのにオーディションの案内がほとんど来ない」というのも珍しい話ではありません。
オーディションに挑戦できる期間を有効に使うためにも、事務所選びの下調べはしっかりとしておきたいですね。

赤ちゃんの時しかできない!オムツモデルを募集しているメーカーと特徴を解説


https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=ehTGVVgm&ai=a5d2363b982c98