スーツの男性

【明石家さんま】オーディションなび的タレント伝③ー本人も忘れられない爆笑エピソード

2021.03.22 / エンタメ, 芸能人

明石家さんまのプロフィール

明石家さんまさんと言えば、ビートたけしさん、タモリさんと並んで国民的お笑いタレントと呼ばれる「お笑いビッグ3」の1人です。
昭和・平成・令和と長期に渡りお笑い界の先頭に立ち続ける明石家さんまさん。
生い立ちや芸能界デビューのエピソードや、どのような人生を歩んできたのかなど、気になりますよね。
「明石家さんま」というお笑いスターがどのように誕生したのか、はじめにプロフィールから見ていきましょう。

明石家さんま

本名   杉本 高文(すぎもと たかふみ)
出身地  和歌山県串本町
生年月日 1955年7月1日生まれ
血液型  B型
身長   172㎝
学歴   奈良県立奈良商業高等学校(現:奈良県立奈良朱雀高等学校)

吉本興業に所属しており、お笑いに対してストイックなことから、後輩芸人からは「お笑い怪獣」と呼ばれることもあります。
現在65歳(2021年3月現在)の明石家さんまさんですが、一時期は60歳で引退すると宣言していましたが、その後多くの芸人や事務所に反対され、撤回したそうです。

20160416_CTA_2

明石家さんまのデビュー前のエピソード

明石家さんまさんは、水産加工業を営む両親の次男として、和歌山県串本町にて生まれました。
その後、3歳の時に奈良県に転居しているので、テレビなどでは奈良県出身と言っている場合が多いです。
実は、明石家さんまさんが3歳の時に実の母親が亡くなっています。
運動神経抜群で、明るい性格の明石家さんまさんは、人気者として少年時代を過ごし、中学生時代には奈良県中学生相撲大会で2位になったこともありました。

奈良商業高校に進学した明石家さんまさんは、サッカー部に入部し、副キャプテンを務めていました。
高校時代の明石家さんまさんは、とにかく毎日人を笑わせることばかり考えていたそうです。
ラジオで落語をよく聞いており、学校でみんなの前で披露することもあり、明石家さんまさんの「お笑い」の才能を見抜いていた先生が、授業を中断させて明石家さんまさんに漫談を披露させることもあったそうですよ。

長年お笑いの仕事をしていている明石家さんまさんが「人生で一番笑いをとった」と感じているエピソードも、高校時代にありました。
それは、明石家さんまさんが高校3年生の時に、新入生に向けて行われた部活紹介でした。
所属するサッカー部の紹介をするために舞台に上がった明石家さんまさんは、そこでも爆笑を取ります。
すると、次に出る予定のバスケットボール部からも紹介を依頼され、出演することに。
その後、全ての部活から紹介を依頼されると、明石家さんまさんが登場するだけで、新入生が大爆笑するほど大ウケ状態になります。
結局21個すべての部活を紹介することになり、明石家さんまさんは今でもこの時の笑い声が忘れられない思い出になっているそうです。

明石家さんまのデビューのきっかけ

明石家さんまさんは、1974年の高校卒業を間近に控えたころ、落語家の笑福亭松之助さんに弟子入りします。
ちなみに高校時代に、明石家さんまさんの才能を見抜いていた英語の先生からは、吉本興業入りを勧められていたそうです。
弟子入りしてからは、丸坊主に。師匠は優しく明石家さんまさんに接してくれ、「笑福亭さんま」と高座名も与えられました。
しかし、弟子入りから半年後、当時交際していた女性と東京に駆け落ちしてしまいます。
東京でお笑いの道を目指そうと考えた明石家さんまさんでしたが、上手くいかず帰ってきてしまいます。
この時、笑福亭松之助さんは、何も言わずに東京に行ってしまった明石家さんまさんを責めることなく、弟子修行に戻ることを許してくれたそうです。

1976年にはテレビでの活躍も始め、この頃から「明石家さんま」として活動し始めます。
初めてのテレビ出演で、共演した横山やすしさんは明石家さんまさんを気に入り、吉本興業に売り込みをするほどでした。
その後、吉本興業から笑福亭松之助に明石家さんまさんのタレント転身が打診され、タレント・漫談家「明石家さんま」が誕生しました。

明石家さんまのオーディションエピソード

明石家さんまさんは、弟子入りからタレント、漫談家に転身しているので、芸能界に入るためのオーディションエピソードはあまりありません。
しかし、芸能界に入ってからは、オーディションを経験したこともあったそうです。

明石家さんまさんは、1979年10月~1981年3月の間、ラジオ番組「明石家さんまのオールナイトニッポン」でパーソナリティーをしていました。
オールナイトニッポンと言えば、ジャンルを問わず様々な大物芸能人もパーソナリティーを務める番組なので、当時勢いのある若手芸人が何人か呼ばれ、オーディションを受けることになったそうです。
明石家さんまさんもその中の1人として、ラジオブースで「生まれてから今までの話をして下さい」と言われ、20分程度話します。
このオーディションで明石家さんまさんは、オールナイトニッポンの木曜二部の枠のパーソナリティに採用されたので、見事オーディションに合格したということですね。
ちなみに、この時の一部の枠でパーソナリティーを務めていたのは、サザンオールスターズの桑田佳祐さんでした。

今では大スターとして活躍している人でも、若手の頃にはオーディションを受けてチャンスを掴んでいるという貴重なエピソードですね。

明石家さんまの芸能界での活躍

テレビデビューした当時は関西ローカルでの活動がメインでしたが、1978年頃からは、東京での活動も本格的にスタートします。
すると、瞬く間に人気が急上昇した明石家さんまさんは、1981年に「オレたちひょうきん族」に、ビートたけしさんと共に出演するようになり、知名度も上がりました。

その後もバラエティ番組「笑っていいとも!」や、TBS系で放送されたドラマ「天皇の料理番」など、幅広い分野で活躍するようになり、お笑いだけでなく俳優としてもオファーが増えていきます。
1988年に女優の大竹しのぶさんと結婚し、1992年に離婚していますが、この間に長女・IMALUさんの誕生など、プライベートでの環境の変化も多く、育児のために仕事もセーブするなどメディア露出が減り、一度は人気に陰りが見える時期もありました。

しかし、その後「さんまのまんま」「さんまのからくりTV」「恋のから騒ぎ」など、多くの冠番組を抱えます。
その後も変わらず、日本を代表するお笑いスターとして誰もが認める存在であることは、言うまでもありませんよね。
現在も「踊る!さんま御殿!!」「ホンマでっか!?TV」など、人気冠番組を抱えるなど、還暦を過ぎてもなお人気が衰えることはありません。

明石家さんまの伝説

明石家さんまさんと言えば、大御所芸人だけあって、芸能界で語り継がれる伝説もたくさんあります。
その中で、特に印象が強いエピソードを紹介します。

明石家さんまは眠らない!?

テレビでよく「明石家さんまさんが寝ているところを見たことがない」というエピソードで盛り上がっていますが、実際にショートスリーパーと言われるほど、睡眠時間が短くても元気なんだそうです。
明石家さんまさんが眠らない理由として、眠っている間に面白いことが起こったら嫌だからではないかと推測されることもありますが、学生時代から、夜中まで友達と遊んで3時間程度の睡眠時間で学校に行き、居眠りをすることもなかったそうです。

ビートたけしが認めた笑いの才能

お笑いビッグ3の1人であるビートたけしさんは、唯一勝てないと思った芸人に明石家さんまさんの名前を挙げています。
ビートたけしさんは、共演する時は自分がツッコミに回った方がいいと思うほど、明石家さんまさんの「笑い」を絶賛しています。
しかし、明石家さんまさんは「たけしさんの背中しか見えない。絶対に勝てない」と、ビートたけしさんを絶賛しています。
伝説のお笑い番組「オレたちひょうきん族」で、共演していた2人のお互いを尊敬しあう心温まるエピソードですね。

いつでもどこでも神対応

街で出会ったファンからの握手や写真のお願いを断らない、神対応で知られる明石家さんまさん。
街で突然中学生に蹴られた明石家さんまさんは「ナイスキック!」と返したというエピソードもあります。
中学生は怒られなかったことに驚き「すみません」と言って去っていったそうですが、突然のハプニングにも神対応で答えられるのは、やはり頭の回転が速い「お笑い怪獣」明石家さんまさんならではのエピソードですね。

テレビ番組でも共演者の良さを引き出しながら、上手くトークを繰り広げることができるのは、明石家さんまさんの人柄の良さと気遣いがあるからでしょう。

今話題のお笑い第7世代とはどんな世代?

20160416_CTA_2